1.自分のアタマで考えよう (ちきりん)
“考える"とは具体的にどうすることか?
考えてると悩んでるの違いは?
すぐに使える具体的な考える技術
就活だけでなく社会人になってからでも役立つ技術が満載です。
2.自分の時間を取り戻そう (ちきりん)
生産性を高めて、労働効率をあげて、人生でやりたいことをやるには。
生産性とは何か?個人レベルで生産性を上げるには?など、生産性という概念について、仕事に関わらず、個人の私生活レベルまでを対象に説明しています。
ビジネスマンに関わらず、人生の時間の使い方を見直すきっかけになる一冊。
3.生産性 (伊賀泰代)
2番目に続き生産性に関する本。
こちらは、ビジネスマンや会社などの組織で活用して行く人向け。
打ち合わせ、研修の生産性が低いのはなぜか?どうしたら上がるのか?
役職定年した働かないおじさんを組織として有効活用するには?
など、実用的なテクニックが満載です。
人事や研修、組織管理を担当されてる方は必読。
4.LIFE SHIFT (リンダ・グラットン)
今後の人生の過ごし方がどう変わって行くのか?寿命が100歳を超える世界でのキャリアの積み方とは?
私も就活中は一つの組織で働きつづけるイメージだったので、こういう本に出会っていればもう少し柔軟にキャリアを考えられたんじゃないかなーと言う自戒も込めて。
5.MISSION (岩田松尾)
働く意義とは何か?どうやったら自分に合った仕事、ミッションを見つけられるのか?
働き方、仕事などに迷った時、考えたい時に読む本。
元スターバックスCEOが著者で、スターバックスの価値とは何か?スターバックスの話にも、触れています。
6. 走りながら考える (為末大)
元ハードル選手の為末大さんの著書。
(私なりの)本書のテーマを一言で言うと、
「ポジティブに諦める!」
あきらめることはそんなに悪いことなのか?
ご自身が引退を決断した時の気持ちの整理の仕方とか、実際の経験や決断を基に書かれているので、説得力があります。
頑張りすぎて消耗したとき、少し気持ちを緩めてくれます。
0 件のコメント:
コメントを投稿